2022/11/22

米国eHealthジャーナル

ジャーナル 第77号

ジャーナル第77号

「米国eHealthジャーナル」 第77号 (2022年11月22日)

軽視されがちな片頭痛の治療に新しいモダリティで立ち向かう、イスラエルTheranica。日本国内でも非薬剤治療を開発に乗り出す国内各社のニュースが増えてきた。新型コロナ禍で分散型臨床試験が定着しつつある現在、自社開発パイプラインの構築を強化するTrialSparkやDTCテレヘルスのRoなど、被験者登録の支援で新たな提携が相次いでいる。Rock Healthレポートによれば、2022年第3四半期の投資動向は近年最も低調であったが、将来性の見通しに疑義がある訳ではないとみられている。その他、遺伝子牽引型アプローチで医薬品開発を推進するIllumina などを紹介する。


片頭痛領域のデジタルヘルス動向
Theranica「Nerivio」から、沢井製薬、ヘッジホッグ、糸魚川総合病院まで

本稿を執筆している11月下旬、冷たい雨、師走並みの寒さである。週間天気予報によれば、この先、来週にかけて低気圧が通過し、気圧も下がると予想されている。  こめかみがズキズキする。頭痛と言えば、くも膜下出血や...


医療機器の商業化加速を目指す試験が始動
FDAの医療機器・放射線保健センター、向こう5年間に効果を検証

FDAの医療機器・放射線保健センター(CDRH)は10月11日、安全で効果的な高品質の医療機器の商業化加速を目指す「Total Product Life Cycle Advisory Program(以下、TAP)」のパイロットを開始すると発表した。CDRHは医療機器およびレーザー製品の規制を担...


Sanofiと被験者登録支援企業のTrialSparkが提携
医薬品候補の開発を加速する画期的な臨床開発モデルの模索で協力

迅速かつ効率的な被験者登録を支援する臨床試験プラットフォームを提供するTrialSparkは10月4日、臨床試験段階にある新規医薬品候補の開発を加速させる革新的な方法の模索を目的として、フランスの製薬大手のSanofiと提携したこ...


AstraZeneca、Illuminaと提携
医薬品標的の発見加速化にAIを利用

Illuminaは10月11日、医薬品標的の発見の加速化を目的として英国の製薬大手AstraZenecaと戦略的研究提携契約を締結したと発表した。Illuminaは、ライフサイエンスやトランスレーショナル研究、消費者ゲノミクス、および分子診断の分野にお...


CDC、成人のテレヘルス利用に関する調査報告書を発表
収入、教育、地域、民族ごとに利用率の傾向を調査

米国疾病予防管理センター(CDC)が10月12日に発表した米国の成人のテレヘルス利用に関する調査報告書、「Telemedicine Use Among Adults: United States, 2021」によると、成人の37%が過去12カ月以内にテレヘルスを利用していた。この報告書は、2021年のNational...


Rock Health、デジタルヘルス投資トレンド報告書を発表
2022年第3四半期のデジタルヘルス投資は減速

デジタルヘルスに特化するベンチャー・ファンドのRock Healthは10月3 日、デジタルヘルス領域における2022年第3四半期のベンチャー・キャピタル(VC)投資トレンドを分析した報告書を発表した。同報告書によると、2022年第3四...


DTCテレヘルス・プロバイダーのRoがNIAと提携
AD/ADRD臨床試験における被験者の多様性確保に向けたイニシアチブで

DTCテレヘルス・プロバイダーのRoman Health Ventures(以下、Ro)は10月6日、アルツハイマー型認知症および関連認知症(AD/ADRD)の臨床試験における被験者の多様性確保を目指すイニシアチブ、「Registry for Equal Access to Clinical Trials in Alzheimer's Disease(以下、REACT-AD)」にお...


ガイドラインを遵守したAI/ML基盤治療介入の臨床試験は僅か
ハーバード大学医学部の研究班による系統的文献レビュー

人工知能(AI)や機械学習(ML)基盤のアルゴリズムを採用する治療介入を検証した臨床試験の系統的文献レビュー「Randomized Clinical Trials of Machine Learning Interventions in Health Care, A Systematic Review」が9月29日付でJAMA Network Openに掲載された。ハーバード大学医学部の研究者が率...


パンデミックの鎮静化後もテレヘルスの人気は継続
利便性、迅速なケア、健康情報へのアクセスがポイント

ミシガン州拠点の市場調査会社J.D. Powerは9月29日、テレヘルスの満足度に関する調査研究「J.D. Power U.S. Telehealth Satisfaction Study」の結果を発表した。この調査が行われるのは本年で4回目となる。それによると、日常的に利用するさまざまな診療サ...


海外デジタルヘルス情報のオンライン情報誌「米国eHealthジャーナル」
発行人:株式会社シーエムプラス LSMIP編集部

本記事掲載の情報は、公開情報を基に各著者が編纂したものです。弊社は、当該情報に基づいて起こされた行動によって生じた損害・不利益等に対してはいかなる責任も負いません。また掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
Copyright © 2022 株式会社シーエムプラス LSMIP編集部

連載記事

執筆者について

関連記事

関連記事はありません