(海外) デジタルヘルス

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル

ジャーナル 第84号

ジャーナル84号のトピックは、Aetion社 (RWE)、CytoReason社 (AI創薬)、Pear Therapeutics社 (PDTx)、Headspace Health社 (メンタルヘルスケア)、Tidepool (糖尿病ケア)、Akili Interactive社 (PDTx)、Amazon Pharmacy社 など

LSMIP 編集部

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

FDA、RWE企業のAetionと癌分野で提携

新規RWDソースを活用した研究を促進

リアルワールド・データ(RWD)解析およびリアルワールド・エビデンス(RWE)の提供に特化するソフトウェア開発企業のAetionは1月24日、癌分野における新規RWDソースを活用した研究の促進を目的として、FDAのOncology Center of Excellence(以下...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

Sanofi、CytoReasonのAI技術利用で提携

炎症性腸疾患のサブタイプ特定と治療標的発見で

医薬品開発に機械学習(ML)を利用するイスラエル拠点のバイオテク・スタートアップ企業CytoReasonは1月23日、同社の人工知能(AI)プラットフォームをフランス拠点の製薬大手Sanofiにライセンスする複数年の提携契約を締結した...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

フロリダ州のメディケイド、フォーミュラリーにPearの処方箋DTxを収載

メディケイドプログラムを通じてDTxのアクセスを拡大

処方箋デジタル・セラピューティクス(DTx)の開発に特化するPear Therapeutics(以下、Pear)は1月18日、同社の処方箋DTx である「reSET」と「reSET-O」がフロリダ州メディケイドプログラムの優先医薬品リストに追加されたと発表した。メディ...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

Amazon、ジェネリック薬の定期購入サービスを開始

Prime会員が対象、配達料無料・月額5ドルの「Rxパス」

Amazonの処方箋医薬品オンライン販売事業であるAmazon Pharmacyは1月24日、有料会員サービスである「Amazon Prime」の加入者を対象に安価でジェネリック薬を注文できる月額制のサブスクリプション・サービス「RxPass」を開始したと発表した。高...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

Headspace Health、雇用主向けサービスをグローバル展開へ

英国市場を皮切りに新規市場を開拓

包括的なメンタルヘルスケアをバーチャルで提供するデジタル・プラットフォーム大手のHeadspace Healthは1月31日、これまで米国のみで提供していた雇用主向けの同社サービスをグローバルに展開すると発表した。まずは英国市場に...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

VR 基盤の瞑想セッションアプリ企業TRIPPが、Equa Healthと提携

マインドフルネスにおける3つの中核的スキルを体得

仮想現実(VR)技術基盤の瞑想/ウェルネスアプリを手がけるカリフォルニア州ロサンゼルス拠点のTRIPPは1月26日、Carnegie Mellon Universityのスピンアウト企業で、マインドフルネス・アプリを手掛けるEqua Healthと提携したことを明らかにし...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

FDA、Tidepoolの「Tidepool Loop」を承認

血糖管理を目的とした自動インスリン滴定アプリ

糖尿病管理のための次世代イノベーションにフォーカスするカリフォルニア州パロアルト拠点の非営利組織、Tidepoolは1月24日、6歳以上の1型糖尿病(T1D)患者における血糖管理を目的とした自動インスリン滴定アプリの...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

Akili Interactive、従業員の約30%を削減へ

不況下でより長いランウェイを確保

一部報道は1月18日、小児の注意欠陥・多動性障害(ADHD)患者向けのデジタル・セラピューティクス(DTx)を手掛けるAkili Interactive(以下、Akili)が従業員の約30%を削減する計画であると報じた。 Akiliが証券取引委員会(SEC)に提出し...

MSA パートナーズ

NEW

2023/03/14

米国eHealthジャーナル第84号

サブスクリプション型減量アプリのNoomがレイオフ

不確かなマクロ経済環境下で3度目の実施

一部報道は1月27日、減量アプリのNoomがレイオフ(一時解雇)を実施すると報じた。Noomは、2022年4月にコーチング戦略の変更に由来するレイオフの実施により減量コーチ要員を25%削減し、その後10月にも従業員の10%にあ...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル

ジャーナル 第83号

ジャーナル83号のトピックは、Woebot Health社 (産後うつ病DTx)、新生・ GE HealthCare社(プレシジョンケア)、Rock Health (2022年投資トレンド報告書)、Qritive社 (デジタル病理)、Avanlee Care社 (介護者支援アプリ) など

LSMIP 編集部

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

AIチャットボットのWoebot Health社、産後うつ病DTxのピボタル試験を実施

メンタルヘルス疾患のリレーショナルエージェントWoebotを開発

カリフォルニア州サンフランシスコを拠点とする2017年創業のスタートアップ Woebot Labs, Inc. (以下、Woebot Health社) は1月23日、産後うつ病を適応として開発しているプログラム「WB001」の安全性と有効性を評価するピボタル臨床試験で、患...

LSMIP 編集部

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

デジタル・セラピューティクス企業のPear 、Spero Healthと提携

全米6州、99カ所の外来治療オフィスで処方箋DTxを提供

デジタル・セラピューティクス(DTx)開発企業のPear Therapeutics(以下、Pear)は1月4日、Spero Health(以下、Spero)との既存提携を拡大したと発表した。Speroは、オピオイド使用障害(OUD)や物質使用障害(SUD)などに罹患する患者を対象とし...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

ヘルスケアにフォーカスする新企業、GE HealthCareが誕生

イメージング、超音波、患者ケアソリューション、医薬品診断の4事業を展開

General Electric (GE)は1月4日、ヘルスケアユニットのスピンオフが完了したと発表した。ヘルスケア分野に注力する新会社のGE HealthCareは、独立企業として同日にナスダックに上場した。銘柄コードはGEHC。なおGEは、GE HealthCareの約20%を保有...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

Rock Health、2022年のデジタルヘルス投資トレンド報告書を発表

COVID-19時代の投資ブームを中心としたマクロな資金調達サイクルの末期

デジタルヘルスに特化するベンチャー・ファンドのRock Healthは1月9日、デジタルヘルス領域における2022年のベンチャー・キャピタル(VC)投資トレンドを分析した報告書を発表し、いくつかの教訓を提示した。

2022年は、急速に...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

Qritive、シリーズA投資ラウンドで750万ドルを調達

「数秒以内」に 迅速かつ正確な病理解釈を提供するデジタルパソロジー・プラットフォーム

一部報道は1月10日、人工知能(AI)を活用して癌の診断と患者ケアの向上を目指すシンガポール拠点のヘルスケア・スタートアップ企業QritiveがシリーズA投資ラウンドで750万ドルを調達したと報じた。MassMutual Venturesが主導したこの投...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

BioNTech がInstaDeepを買収

AIとMLを利用した医薬品開発に乗り出す

BioNTechは1月10日、企業の戦略的意思決定を支援する人工知能(AI)システムの開発に特化するInstaDeepを買収することで両社が合意したと発表した。ドイツ拠点のバイオテク・スタートアップ企業であるBioNTechは、世界で初めて新型コロ...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

介護者支援アプリのAvanlee Careと小売り大手Walmartが提携

「aging-in-place」を支援するモバイルアプリを展開

一部報道は1月13日、小売り大手のWalmartと介護者支援アプリを開発するAvanlee Care(以下、Avanlee)が提携し、報酬を得ることなく家族にケアを提供する介護者の支援を目的としたプログラムを開始したと発表した。Avanlee は1月からWalmartの店...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/28

米国eHealthジャーナル第83号

Verilyが従業員の15%をレイオフへ

戦略の集中化によりプレシジョンヘルスにおけるバックボーンを目指す

Alphabetのライフサイエンス子会社Verilyの新CEOであるStephen Gillett氏は1月11日、従業員宛てのEメールにおいて、戦略の集中と選択、製品の優先化、経営モデル変更の必要性から、従業員の15%をレイオフすると発表した。Verilyは1,600人以上の...

MSA パートナーズ

NEW

2023/02/14

米国eHealthジャーナル

ジャーナル 第82号

ジャーナル82号のトピックは、Click Therapeutics社 (統合失調症DTx)、シンガポールNTU (チャットボット研究)、Healthy.io社 (在宅検査)、Anumana社 (AI心電図アルゴリズム)、Abbott社 (Mixed Reality) など

LSMIP 編集部