イスラエル

2023/01/24

米国eHealthジャーナル第81号

音声認識技術企業のVoiceittが470万ドルを調達

プラットフォームの拡張と音声データベースの拡充を目指す

一部メディアは12月12日、音声認識技術の開発に特化するVoiceittが470万ドルを調達したと報じた。AMIT Technionが主導した同投資ラウンドには、Third Culture Capital (3CC)とCisco Investmentsが加わった。Voiceittは、同社が目標とする1,000万ドルの調達に向けて追加ラウ...

MSA パートナーズ

2023/01/10

米国eHealthジャーナル第80号

テレヘルス大手のAmwell、Talkspaceを買収か

2年足らずで価値の90%を失ったかつてのユニコーン企業

イスラエルの経済誌Calcalist が11月27日付で、「イスラエル系の米企業でテレヘルスサービス大手のAmwell(以前の社名はAmerican Well)が、メンタルヘルスケア領域でテレヘルスサービスを手掛けるTalkspace と、1株あたり1.5ドル、総額約2億ドル...

MSA パートナーズ

2023/01/10

米国eHealthジャーナル第80号

AEYE Healthの「AEYE-DS」、510(k)申請経路でFDA承認を取得

糖尿病性網膜症を診断する自律型スクリーニングシステム

イスラエル拠点のスタートアップ企業AEYE Health(以下、AEYE)は11月15日、人工知能(AI)を基盤とする糖尿病性網膜症の自律型スクリーニング画像診断システム、「AEYE-DS」が510(k)申請経路でFDAから承認を受けたと発表した。AEYE-DSは、デ...

MSA パートナーズ

2022/12/27

米国eHealthジャーナル第79号

イスラエルEpitomee社、肥満治療の経口カプセルを開発

満腹感を持続させ、減量へ

新型コロナウイルス感染症患者が初めて確認された2019年12月から、早3年が経とうとしている。国内外での行動制限は緩和されたものの、社会的距離を強いられる社会環境でメンタルヘルスに問題を来すケースが大幅に増え...

LSMIP 編集部

2022/04/12

米国eHealthジャーナル第62号

Pfizer、AI基盤技術企業2社と提携

イスラエル企業のCytoReasonとMITからスピンアウト企業のIterative

医薬品開発に機械学習(ML)技術を利用するイスラエル拠点のバイオテク・スタートアップ企業、CytoReasonは2月7日、米製薬大手Pfizerとの既存提携を拡大することでPfizerと合意に至ったことを明らかにした。PfizerとCytoReasonは2019年から提携関...

MSA パートナーズ

2022/03/08

米国eHealthジャーナル第61号

DTx企業大手のDarioHealthがPhysimaxを買収

筋骨格系DTx分野を強化

慢性疾患管理のためのデジタル・セラピューティクス(DTx)を手掛けるDarioHealth(以下、Dario)は1月20日、イスラエル拠点のデジタルヘルス企業 Physimax Technologies(以下、Physimax)を買収することでPhysimax と合意したと発表した。合併取引成立のために...

MSA パートナーズ